しきゅま

しきゅま
しきゅま
奄美・沖縄地方の稲の初穂儀礼。 稲穂数本を田から持ち帰り, 祖霊・火の神に供える。 また, 新米の飯を炊き神に供え, 家族も共食する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”